「こんなことできるかな?」ご相談下さい♪
2018年10月29日
AA-12の面白い改造をしてみました!
こんにちは、エアーガンショップU.T.J.です。
今回はちょっと面白いものをご用意しました。
東京マルイ、AA-12です。
映画「プレデターズ」で主人公が迷彩柄にしたこいつの火力で生き延びていましたね。
エアーガンのAA-12も、3つの銃口から同時に弾を連射&大容量ドラムマガジンで強烈な火力を持っています。
しかしAA-12、SGR-12、限定版トールハンマーなど、電動ショットガンユーザーは一度は思ったことでしょう。
「弾が広がりすぎる!」
「弾が遠くに飛ばせない!」
「このフレンドリーファイヤー製造機が!」(U.T.J常連、M談)
AA-12は3つの銃口から出る弾をそれぞれホップ調整することが可能です。
しかし、左右のバレルのホップは飛距離を伸ばす為ではなく、弾道を左右に広げるために機能しているため、悩ませてくれるのです。
そんな悩みを解消するべく
3つともホップを縦回転にして、飛距離を伸ばす用にカスタムしてみました!!
これならフレンドリーファイヤー製造機になりませんね!
今回掲載したAA-12(ストレートホップカスタム)は店頭販売しております。
お手持ちのショットガンのカスタムももちろん承ります。
詳しくは店頭にて!
今回は常連さんと話していたら、こんな銃がひょっこり出来上がりましたというご紹介でした。
修理だけではなく、「こんなことできたらいいのにな」という銃の悩みも解決できるかもしれません。
試しにご相談ください。
※近頃メールでのお問い合わせが多く、ありがたいのですが店長がタイピングが苦手なので回答にお時間がかかってしまいます。
話が広がってしまいそうなご相談は是非、店頭でお話させてください。m(_ _)m